
普通、妖精のイラストだったら、ストイックに胸ぺったんな子を描くところですよね。
豊乳で少し透けてお尻が見えているところがなんともとろろクオリティ!!(#^^#)
前回は、人間女性を擬態する昆虫っぽい妖精が出てきましたが、フィリップ・ホセ・ファーマー著のSF小説「恋人たち」(今は絶版?)からネタをいただきました。
このSF小説はアンハッピーエンドなんですけどね。
おやすみにゃん!!
スポンサーサイト
----
”Hello!World!!”なんて書かれていたものですから、てっきり「プログラミング言語の精」かとw。
とはいえ、「可愛い電脳妖精」や「ソフトウェアを女の子に擬人化」なんてのは、よくある事でしょうか
”Hello!World!!”なんて書かれていたものですから、てっきり「プログラミング言語の精」かとw。
とはいえ、「可愛い電脳妖精」や「ソフトウェアを女の子に擬人化」なんてのは、よくある事でしょうか
by: キョウ頭 * 2017/03/12 21:59 * URL [ 編集] | page top↑
--キョウ頭さんへ--
なつかしのBASICでは、
10 PRINT "Hello, world!”
C言語ですと、
main
{
printf("Hello, world!\n");
}
今回の絵は、春に生まれた妖精さんが、「世界さん!! こんにちは!!」と言っているわけです(^^);
「可愛い電脳妖精」っておもしろいキャラと思うのですが、意外とそういうのって見ないですね。
「ヴァレンティーナ―コンピュータ・ネットワークの女王」(新潮文庫)というSFに、ソフトウェアプログラムの女の子が登場するのを読んだことがあります。
これも30年位前の本で絶版(>_<);
私の若いころに読んだ本って、もはや絶版ばっかりで紹介に困る今日このごろです(T_T);
なつかしのBASICでは、
10 PRINT "Hello, world!”
C言語ですと、
main
{
printf("Hello, world!\n");
}
今回の絵は、春に生まれた妖精さんが、「世界さん!! こんにちは!!」と言っているわけです(^^);
「可愛い電脳妖精」っておもしろいキャラと思うのですが、意外とそういうのって見ないですね。
「ヴァレンティーナ―コンピュータ・ネットワークの女王」(新潮文庫)というSFに、ソフトウェアプログラムの女の子が登場するのを読んだことがあります。
これも30年位前の本で絶版(>_<);
私の若いころに読んだ本って、もはや絶版ばっかりで紹介に困る今日このごろです(T_T);
--キョウ頭さんへ--
PS
そういえば、漫画の「暗殺教室」に自律思考固定砲台 律ちゃんがおりました!!
映画では橋本環奈さん、アニメでは、あの初音ミクの藤田咲さんが演じておりました。
PS
そういえば、漫画の「暗殺教室」に自律思考固定砲台 律ちゃんがおりました!!
映画では橋本環奈さん、アニメでは、あの初音ミクの藤田咲さんが演じておりました。
----
とろろさんワールド的には割と控えめな乙πの子の気が(^^)
脳内で周期的に巨nyuブームと貧nyuブームが交互に訪れるワタクシでした…
今、ぺったんが熱い!って、女の子の胸なら何でも良いえっちなオジサンと誤解されそうで怖いです(>_<)
wikiを見るとhello worldの各言語版の一覧があってびっくりです(^^;) ざっと90言語以上ありました(^^)
とろろさんワールド的には割と控えめな乙πの子の気が(^^)
脳内で周期的に巨nyuブームと貧nyuブームが交互に訪れるワタクシでした…
今、ぺったんが熱い!って、女の子の胸なら何でも良いえっちなオジサンと誤解されそうで怖いです(>_<)
wikiを見るとhello worldの各言語版の一覧があってびっくりです(^^;) ざっと90言語以上ありました(^^)
----
こんばんは
春の世界へいらっしゃいませ~
これは妖精さんを見てポカポカに♪
とはいえまだまだ寒くて困っちゃいますよね><
こんばんは
春の世界へいらっしゃいませ~
これは妖精さんを見てポカポカに♪
とはいえまだまだ寒くて困っちゃいますよね><
----
HELLO!World!というと、例のあにめを思い出してしまいます。(^^)❤
春のおとめちゃん、よいですね❤
HELLO!World!というと、例のあにめを思い出してしまいます。(^^)❤
春のおとめちゃん、よいですね❤
--ドト彦さんへ--
>とろろさんワールド的には割と控えめな乙πの子の気が(^^)
さすがです。本当はぺったんな子を描こうとしたのですが、ぺったんで、コレですもの(#^^#);
私の勝手な思い込みですが、男の子は、おっきい乙πが好きになったり、小さい乙πが好きになったりが正常なんじゃないでしょうか。あと、惚れてしまえば、もともとの志向なんか、どっちでもよくなっちゃう(#^.^#)
そのほうが子孫が多く残せますものね(*^^*)
>とろろさんワールド的には割と控えめな乙πの子の気が(^^)
さすがです。本当はぺったんな子を描こうとしたのですが、ぺったんで、コレですもの(#^^#);
私の勝手な思い込みですが、男の子は、おっきい乙πが好きになったり、小さい乙πが好きになったりが正常なんじゃないでしょうか。あと、惚れてしまえば、もともとの志向なんか、どっちでもよくなっちゃう(#^.^#)
そのほうが子孫が多く残せますものね(*^^*)
--荒ぶるプリンさんへ--
見ているだけじゃなくって、いっしょに花の中に入れるといいんですけどねえ(*^^*)
そうしたら、三寒四温もなんのその、暑いなあ、暑すぎるぅ、と思って外に飛び出したら、もう夏になっていたりして(*^^*)
見ているだけじゃなくって、いっしょに花の中に入れるといいんですけどねえ(*^^*)
そうしたら、三寒四温もなんのその、暑いなあ、暑すぎるぅ、と思って外に飛び出したら、もう夏になっていたりして(*^^*)
--amyさんへ--
ブレングリード流血闘術、おして参る! ですね!!
私は女性ボーカルしか聞かないっていいながら、BUMP OF CHICKENは聞きます。ファイターも好きですけど、ミクさんとコラボしているrayも!!
ブレングリード流血闘術、おして参る! ですね!!
私は女性ボーカルしか聞かないっていいながら、BUMP OF CHICKENは聞きます。ファイターも好きですけど、ミクさんとコラボしているrayも!!
コメントの投稿
トラックバックURL
→http://106memo.blog15.fc2.com/tb.php/1811-0d3e9786
→http://106memo.blog15.fc2.com/tb.php/1811-0d3e9786